【マラソン練習ログ】2025年8月4日〜8月10日:8月の土台作りスタート!

体調不良からの再スタートとなった1週間でした。
焦る気持ちもありましたが、まずは走れる体に戻すことを優先。
「走る日」だけでなく「休む判断」も含めて、大切な積み重ねになったと思います🏃‍♂️💨


週間トレーニングサマリー

8/4(月)・8/5(火)
体調回復途上のためランオフ。無理をせず、体力温存に充てました。

8/6(水)
Eジョグ 6.11km(6:40/km)
フォームと呼吸を意識しながら、感覚を取り戻すことを目的に実施。久しぶりのランで心地よい疲労感。

8/7(木)
Eジョグ 6.00km(6:30〜6:40/km)+WS5本
心拍ゾーン3を意識して走行。最後にウインドスプリントで脚を刺激。雨でずぶ濡れになりながらも集中して走り切りました🌧

8/8(金)
ランオフ。仕事と回復を優先。

8/9(土)
クルーズインターバル 2km × 3本(設定 5:25〜5:35/km)
ペースを一定に保ちつつ、徐々にビルドアップ。最後までフォームを崩さずに走り切れたのが収穫✨

8/10(日)
LSD 15km(平均 7:15/km)
心拍数を一定に保ちながら90分走。暑さの中でも集中してスタミナを積み上げられました☀️


トレーニングを通して感じたこと

この週は「走らない勇気」と「少しずつ戻していく感覚」を両方経験できた大切な時間でした。
特に土日のポイント練習とロング走で、“再び積み上げを始められた”という手応えを得られたのが大きな成果です。


来週に向けて(8月11日〜)

  • 平日はEジョグを軸に、変化走やWSで刺激を追加
  • 週末はセット練(ポイント練+ロング走)で疲労の中でも走れる体を作る
  • 暑さ対策と回復を意識しながら、土台作りを継続

体調を優先に、引き続き頑張ります。


ハッシュタグ

#ランニング記録 #マラソントレーニング #サブ4挑戦 #Eジョグ #クルーズインターバル #LSD #夏ラン #休む勇気 #土台作り

タイトルとURLをコピーしました